パパ活騒動で一躍国民の敵になってしまった、衆議院議員の吉川赳議員。
自民党も離党しましたし、議員辞職までカウントダウン状態になってしまいました。
そんな吉川議員ですが、「もう終わった」という声が挙がっています。
今回のパパ活が直接の理由にはなっていますが、どうやら他にも理由があるみたいです。
吉川議員がなぜ終わっているのかをご紹介していきます。
吉川赳が終わった理由3選!

吉川議員が終わってると言われている理由が3つありますので、順番にご紹介していきます。
選挙に弱い
こちらは政治家として致命的ですが、吉川議員はとにかく選挙に弱いんです。
以下が吉川議員のこれまでの選挙概要です。
- 2012年 第46回衆議院議員総選挙 比例復活
- 2014年 第47回衆議院議員総選挙 落選
- 2017年 第48回衆議院議員総選挙 落選
- 2019年 田畑毅議員の不祥事により繰上げ当選
- 2021年 第49回衆議院議員総選挙 比例復活
ザッと見てきましたが、吉川議員はこれまで小選挙区で一度も当選したことがないんです。
つまり票を集めることができない、人気がない政治家なんです。
同情できるのは、吉川議員の選挙区である静岡5区には旧民主党から自民党に鞍替えした人気政治家の細野豪志議員がいることです。

吉川議員は出馬した4度の選挙全てで、細野議員に敗れています。
当選した2回ともに比例復活、いわば自民党の人気のお陰で当選できたようなものですし、2021年の復活当選時は重複立候補者の中で最下位の当選でした。
とにかく選挙で票を集められない、吉川議員は政治家として終わってると言われてもしょうがないですよね。
評判が最悪

こちらの話題は吉川議員のスキャンダルが報じられて、自民党を離党する頃に報道された内容や、首相や幹事長の対応から分かったことでした。
まずは吉川議員の一番身近にいた、自民党関係者からこんな発言が出ていました。
「党本部の職員や秘書が挨拶しても無視するばかりか、会釈もしません。いつも横柄な口の利き方をするので、私は吉川さんにあまりいい印象は持っていません。同じ感覚を抱いている永田町関係者は少なくありません」(自民党関係者)
引用元:女性自身
挨拶も返さない常識のない方が国民の代表である政治家をやっていたとは驚きですね。
吉川さんは岸田文雄首相からの信任が厚いと言われていました。
選挙の際にはこんな応援メッセージまで届けてくれた岸田首相。
岸田総理による、「パパ活」吉川たける議員への選挙応援メッセージが味わいを増してます。
— HOM55 (@HON5437) June 13, 2022
「吉川さんは大変ユーモアに溢れ、明るい、楽しい、誰からも好かれる人柄です。これからの日本を切り開く上で吉川赳さん、なくてはならない存在です。」
う~ん、熱い応援ですね!pic.twitter.com/oN8PB7dL6a
しかし、パパ活報道が出た際には岸田首相は全く擁護しませんでした。
岸田首相は、10日午前、記者団から吉川氏を巡る報道ついて問われたのに対し「本人が事実はどうなのか説明することが大事であると思う。それがまず第一だ」と述べた。
引用元:FNNプライムオンライン
自民党の世耕弘成参議院幹事長からもこんな怒りの発言が飛び出しました。

選挙の責任者として怒り心頭の世耕氏は「一部衆院議員にとんでもない動きがあった。議員辞職を求めていきたい」と声を荒げた。「さっさと党を出て行ってもらったが、吉川氏は比例で復活した議員。当然、自民党の議席だ」とした。
引用元:スポーツ報知
身内や今まで可愛がってくれた方々からも見捨てられた形の吉川議員です。
素行が最悪

こちらは今回の一連のスキャンダルに付帯して報道された内容で、吉川議員の素行の悪さは有名だったようです。
吉川氏をよく知る自民党関係者はこう語る。
「彼の遊び方はハンパない。酒が強く六本木や西麻布で飲み歩いています。自民党では若手議員になりますが“オヤジキャラ”で、女性が大好き。口にする下ネタも下品で、女性にセクハラと捉えられかねない発言も多い」
引用元:NEWSポストセブン
国会議員て飲み歩いて、女性にセクハラするのが仕事なんでしょうか?
港区の飲食店店員が声を潜めてこう続ける。
「吉川氏は港区女子のあいだでは“お金持ちのおじさん”として、知る人ぞ知る有名人。モデルや港区女子を相手に“パパ活”をしているという噂が絶えない人です」
引用元:NEWSポストセブン
今回の報道も時間の問題だった感はありますよね。
最後に世間の反応を見ていきましょう。
世間の反応
早く辞めれ!
静岡県の恥
静岡県民より
細田博之に要求したら本物なのになあ(ボソぉ)
自民・世耕氏 吉川議員の辞職要求
パパ活がすっぱ抜かれた吉川議員、議員辞職の意向なしとのこと。
世論から批判されることを想定できても続けたい国会議員ってどんだけ美味しい仕事なんだろうか。むしろメンタルの強さを称えるべきなのかな…。
国民の皆さん、怒っているというか、呆れているというか。
吉川議員にはしっかり説明責任を果たしてもらって、然るべき対応をしていただきたいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は吉川議員が終わってるという話題について、詳しく見てきました。
終わってるというなかなかキツイ表現が割と適当な感じしましたよね。
まだまだ続きそうなこの話題をこれからもしっかり注目していきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。



