自由民主党・総務会長の福田達夫衆議院議員が話題になっていますね。
福田議員は、内閣総理大臣経験者を父と祖父に持つ、名門一族出身の政治家です。
そこで今回は福田達夫議員の学歴や経歴、父親とお爺さまについてと、達夫議員が次期首相候補と言われている噂について調べましたのでご紹介していきます。
福田達夫議員の学歴

福田達夫議員は1967年3月5日、東京生まれの57歳です。
それでは学歴から見ていきましょう。
出身大学
慶応義塾大学法学部法律学科 偏差値67.5

福田達夫議員は日本の最難関大学のひとつである、慶応義塾大学法学部法律学科を卒業されています。
達夫議員は慶応幼稚舎から、普通部、高等部、大学とエスカレーター式に進学されています。
学生時代のエピソード
福田議員は絵を描くことが好きだったようで、学生時代の思い出をこう語っています。
絵を描くことが大好き。
イラストはいまも得意だが、学校では授業中にいつも授業の中身や、授業とは関係のないものを絵にして描いていた。
引用元:福田達夫オフィシャルサイト
こちらが当時描いていた絵です。

めちゃくちゃうまいですよね。
そして、自分の学生時代について、こうも語っています。
授業中、「この景色って、みんな同じ景色を眺めているのな?」とか、「僕が見ている赤と、ほかの人が見ている赤は違うんじゃないか?」と、よく言えば自分を客観視、ふつうに言えば〝夢想〟をする少年だった。
引用元:福田達夫オフィシャルサイト
高学歴と後述しますが、ものすごい家柄出身の方ですから、一般的な若者とは少し違っていたのかもしれませんね。
福田達夫議員の経歴

福田議員は大学卒業後、アメリカの名門ジョンズホプキンズ大学大学院に留学されています。
研究生活は性にあっていたと回想されていますが、日本への想いが捨てがたくて、帰国されたと語っています。
帰国後は日本の四大商社のひとつである三菱商事に入社しています。

商社に入ったきっかけについてはこう語っています。
行政や政治ではなく「生の経済」を知ることで、きっと〝その先の日本〟が見えるのではないかと思った。
引用元:福田達夫オフィシャルサイト
そして、11年間の商社マン生活に区切りをつけて、2004年から父である福田康夫の事務所に入り、秘書として政治の世界に入っていきました。
2012年、父康夫さんの政界引退を受けて、第46回衆議院議員選挙に立候補・当選を果たしています。

2022年現在4期目で、自由民主党の総務会長をされています。
自身が政治家になったことについて福田議員はこう語っています。
おおぜいの前で話をするのが苦手。
自分自身のことを、格好つけてしゃべるといったことも全然できない。
「自己アピールが苦手な人間が政治家に向いているわけがない」、と、社会人になってからもずっと思っていた。
引用元:福田達夫オフィシャルサイト
学歴や経歴を見てみると、かなり優秀な方ですし、現在4期目で党の要職に就いていることから、単なる世襲議員というわけではなくて、政治手腕も優れていることが分かります。
では次に福田達夫議員のお父様と、おじいさまについて、見ていきましょう。
父・福田康夫

福田達夫議員のお父様は、第91代内閣総理大臣を務められた、前衆議院議員の福田康夫さんです。
第一次安倍政権時代のクールな官房長官のイメージが強いですね。
しかし2008年9月、総理就任からわずか一年ほどでの首相辞任会見での発言はかなり印象に残っていますよね。
その時の動画がこちらです。
祖父・福田赳夫

そして、福田達夫議員のおじいさま福田赳夫さんも第67代内閣総理大臣でした。
東京帝国大学法学部を経て、大蔵省主計局長まで登りつめたスーパーエリートでした。
1970年代から80年代にかけて国民の人気を集めた田中角栄さんとの政争、いわゆる『角福戦争』が有名で、人間味のある田中さんと、役人色の強い福田さんの争いで注目されましたね。

次期首相候補
こんなすごい方々の血を引く福田達夫議員ですから、やはり次の首相候補に名前があがっています。
月刊誌『文藝春秋』2022年2月号に掲載された「5年後の総理は誰?」というアンケートでは、河野太郎議員や林芳正外務大臣を抑えて堂々の一位になっています。

ですが、当の福田議員本人は「首相を支える政治家が目標」とのことで、小泉進次郎議員を首相にしたがっているようです。
問題発言
そんな福田議員の発言が炎上しちゃってますね。
自民党 福田達夫総務会長「統一教会、正直に言います。何が問題なのか僕はよく分かんないです」
— かたつむりおじさんの倉庫(閉鎖中) (@PanchoEscargot) July 29, 2022
こういう逃げ方をするのは、この問題が自民党を根底から揺るがすことになると理解しているから。#自民党と統一教会#ミヤネ屋 pic.twitter.com/YByRHZQ4qT
安倍元首相の事件から連日報じられている政治家と宗教団体の繋がりについて福田議員はこんなこと言っちゃいました。
「何が問題かわからない」
こちらの発言に対する世間の反応がこちらです。
世間の反応
福田達夫氏の「何が問題だかわからない」の開き直りに唖然とする。
— obosan41 (@akomouri358) July 29, 2022
こんな人、政治家じゃなくて政治屋だ!国民の方を向いていない。早く政治家やめてほしい。#News23
福田達夫総務会長さんよ…
— ロマン (@gkumatamago) July 29, 2022
統一教会と関係する事に、何が問題なのかわからないって何…?
ちょっとヤバくない?人間としての良心全てなくなった?国民がこの教団に苦しめられても票もらえれば俺関係ねーわって?
#ミヤネ屋
開き直りというか、もう完全にマヒしてるな
— くまのびょういん⚕️✨ (@yPYcwTNgauNjMBF) July 29, 2022
おじいちゃんの代から切っても切れない仲なんだね
ダメだこりゃ‼️#自民党って統一教会だったんだな #福田達夫 #自民党政治を終わらせよう pic.twitter.com/a4OkQ3WHbU
厳しい意見が出ていますが、発言の真意は何だったのか、気になりますね。
まとめ
今回は問題発言で注目を集めている、衆議院議員・福田達夫議員の学歴や経歴などについてご紹介してきました。
今回の発言がどこまで尾を引くか分かりませんが、優秀な学歴や経歴と、世襲議員の中でも郡を抜く名家出身の福田議員の今後が気になりますね。
引き続き注目していきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
