自民党の北海道議会議員・道見泰憲(どうみやすのり)さんのツイッターでの発言が話題になっていますね。
道見さんは今回の国葬を巡る発言以前にも度々炎上していたことを皆さんご存知でしょうか?
そこで今回は道見さんの過去の炎上発言の数々を調べましたのでご紹介していきます。
道見泰憲(やすのり)の問題発言5選!

それでは道見さんのこれまでの問題発言の数々を見ていきましょう。
①アイヌ民族に対する発言

2020年11月24日の北海道議会の環境生活委員会で道見さんはこんな発言をしています。
「アイヌの人々を甘やかしているのは国であり道であり、アイヌの人々自身ではないか」
引用元:朝日新聞
政府がアイヌ施策推進法を2019年5月に施行して、アイヌ民族の差別を禁止とアイヌの伝統を守り発展させる施策を国や自治体の責務とする法律についての発言でした。
この発言は新聞でも取り上げられましたし、SNS上でも様々な意見があがりました。
道見やすのり(@genkidama2019)はアイヌ差別を煽ることでネトウヨ票を集めたいのだろうが、人気はいまひとつだ。こいつの発言を拡散すると自分までバカに見られて損だと、ネトウヨですらわかるんだろうな。同じクズでも発する周波数が微妙に異なるのか。
— 浅原裕久 (@asahara1966) December 27, 2020
②マスク不要発言

2月26日に投稿された「愚痴」というようなタイトルで投稿された書き込みが注目を集めました。
自民党・道見泰憲議員
— 情報速報ドットコム (@jyouhoucom) February 27, 2020
「マスクをしても感染は防げない」
「健康体ならマスクなど必要ない」
「何を今更大騒ぎしてるのだ」
「何なら早めに罹患しておいて、自己体内に抗体を備えておいた方がマシなのかもしれない」 pic.twitter.com/eY2nGcPKY9
この発言にもかなりの非難が集まりました。
良識を疑う
こんな認識で良いんでしょうか。 道民、国民の命を守るために、有用な情報を発信してほしいです。
引用元:小林ゆみ 政党無所属 杉並区議会議員twitter
③辻本清美議員への発言

この一件は2019年10月の衆院予算委員会での辻元さんの発言に対する反応でした。
辻元さんは当時問題になっていた森友学園問題で当時の小泉環境相に対して、小泉さんが以前は歯切れの良い発言をしていたとして「大臣になったら全然違うじゃないか」と発言しました。
この委員会でのやり取りに対して、道見さんはこんな投稿をしています。

辻元議員に対して「日本国民を装う」や、「輩」という発言をされていて、誹謗中傷に感じられますよね。
④韓国食材への文句

ラルズはスーパーマーケットの名前ですが、韓国語の表記にまで言及しちゃってます。
⑤新型コロナウィルスの名称を巡る発言

ヒトの新興感染症には地名を付けないというWHOのルールを無視したこの発言も問題視されています。
⑥蛮人発言
こちらは2019年の参院選で当時の安倍首相が応援演説に立った際、ヤジを飛ばした二人に道見さんが放った言葉です。
#自民党 #北海道議会議員 #道見やすのり #道見泰憲氏 #蛮人 #安倍晋三の国葬に反対しますhttps://t.co/QmRodaut5x
— 名和敏光 (@tnawa) July 22, 2022
⑦国葬をめぐる発言
こちらが道見さんが一気に注目を集めた、安倍晋三元首相の国葬に関する発言です。

連日のように費用についてのニュースも報じられていて、反対意見もかなりある問題なので、この発言はかなりの反感を買っています。
擁護や応援の声も
✨✨
— 嵯峨奈都子@故郷北海道 (@saganajp) March 16, 2021
道見やすのり議員 応援しています!
(北海道議・自民党です)✨✨ https://t.co/H8wa2F23i8
道見やすのり @genkidama2019 さんですね
— kenlog (@kenlog_net) November 27, 2020
久々に、北海道で、まともなことを言ってくれる議員が出てきて、ch桜北海道でもとりあげられていました
私は、全力で応援させていただきます!
【ch桜北海道】アイヌ問題を追及する道議がついに現れた?![R2/11/26] – YouTube https://t.co/i2vI0HPtbS…
こういった声も上がっていますから、非難する方ばかりではないようですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は安倍晋三元首相の国葬を巡る発言で注目を集めている北海道議会議員の道見泰憲さんの過去の炎上発言の数々をご紹介してきました。
さすがに今回の発言は文言が過激でしたし、注目を集めましたから、今後の動きがますます気になりますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。