【大炎上】川崎幼稚園副園長・杉本智子の謝罪会見の内容がヤバすぎる!

杉本智子

2022年9月5日、静岡県牧之原市の川崎幼稚園で、3歳の女の子が通園バスの車内に取り残され、熱中症で死亡した事件。

事件から2日後の9月7日に川崎幼稚園による謝罪会見が開かれましたが、副園長の杉本智子さんの謝罪会見の内容が話題になっています。

今回は杉本智子さんのヤバすぎる謝罪会見の内容や、発言に対する世間の反応をご紹介していきます。

目次

川崎幼稚園3歳女児バス置き去り事件

こちらが9月5日に起きてしまった事件の概要です。

9月5日午前8時頃、通園バスが園を出発して、その後千奈ちゃんが乗車します。

         ↓

午前8時50分頃、バスが園に到着しますが、千奈ちゃんは車内に取り残されました。

         ↓

およそ5時間後の午後2時10分頃、園の職員がバス内で意識のない千奈ちゃんを発見して、消防へ通報しています。

         ↓

午後2時23分、救急隊が駆けつけ、蘇生措置を実施して、病院へ搬送しています。

         ↓

午後3時34分、搬送先の病院で死亡確認されています。

死亡原因は重度の熱中症である『熱射病』によるものでした。

川崎幼稚園副園長・杉本智子の謝罪会見の内容がヤバすぎる!

こちらが川崎幼稚園の副園長・杉本智子さんです。

マスクをしていて表情は読み取れませんでしたが、会見が進むに連れて杉本さんの態度や発言が物議を醸していきます。

時折笑顔を見せる態度や、当事者意識の欠如した発言に非難の声がたくさん上がっています。

この謝罪会見の前には保護者説明会も開かれていて、過呼吸などの症状で園職員と保護者合わせて13人が救急搬送されています。

謝罪会見を受けて、救急車が出動した報道に対してはこんな意見が上がっています。

保護者説明会でも記者会見と同じような対応をしていたんでしょうか。

保護者という記者よりも近い存在の方々ですから、もっとひどい態度と説明の仕方だったんでしょうか。

説明会に参加された保護者の声などが届きましたら、ご紹介していきます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は川崎幼稚園の副園長・杉本智子さんのヤバすぎる謝罪会見の内容をご紹介してきました。

園長、副園長共に事件の重大性の認識が欠如しているような会見内容に世間からは怒りの声が上がっています。

業務上過失致死の疑いで警察の捜査が進んでいますから、今後の経緯に注視していきましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

あわせて読みたい
【女児置き去り】増田立義の謝罪会見の態度に怒りの声も!経歴と家族構成も! 静岡県牧之原市の川崎幼稚園の増田立義理事長兼園長が辞任を発表しました。 増田さんについては文春も問題視して報じていましたよね? 今回は増田さんの経歴や家族構成...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次