南海キャンディーズのしずちゃんとの結婚を発表した俳優の佐藤達さん。
一体佐藤達さんとはどんな方なんでしょうか。
今回は佐藤達さんの出身大学や高校の学歴と、R-1グランプリに出場経験があるという驚きの経歴やヤバいと話題の紙芝居について深掘りしていきます。
佐藤達の出身大学・高校の学歴

名前:佐藤達(さとう とおる)
生年月日:1974年12月31日
年齢:47歳
出身地:秋田県
身長・体重:178cm 65kg
特技:スキー、卓球、雪かき
佐藤達の出身大学
国立 茨城大学理学部物理学科 偏差値53〜57

佐藤達さんの出身大学は茨城県にある国立大学の茨城大学理学部物理学科です。
メガネの似合う知的な感じのする佐藤さんは、理系男子でした。
高校の教員免許を取得されていることから、しっかりと卒業はされています。
大学時代のエピソードは今のところ見つかっていませんが、大学卒業後の2003年に劇団桃唄309に参加しているこてから、演劇サークルなどに入っていたのかもしれません。
新しい情報が入りましたら追記していきます。
佐藤達の出身高校
佐藤さんの出身高校については、現時点では全く情報がありません。
ただ、佐藤さんは国立大学に進学していますから、出身高校は進学校であること。
さらに、自身のYouTubeで出身地が秋田県で、十和田湖の近くの小さな小学校に通っていたと語っていましたから、十和田湖から近い位置にある高校かもしれません。
どこの高校に進まれたかは分かりませんでしたが、国立大学に進学されていることから、優秀な学生だったということは推測できますね。
こちらも性格な情報が入りしだい追記していきます。
佐藤達の経歴

ここからは佐藤さんが大学を卒業された後、現在までどんな経歴を辿って来たのかを見ていきましょう。
佐藤達は元R-1芸人の舞台俳優
佐藤さんは大学卒業後の2003年に劇団桃唄309に参加されていて、以降舞台を中心に活躍されています。

そんな佐藤さんですが、実はピン芸人としてR-1グランプリに出場していたことがあります。
2017年から2019年にかけて、3年連続で出場されていています。
どれも二回選敗退という結果に終わっていますが、佐藤さんは紙芝居芸人という肩書きで出場されていました。
佐藤さんは俳優活動がメインですから、演技の延長線上でR-1グランプリに挑戦されていたのかもしれません。
また、後述しますが、佐藤さんは『紙芝居詩人』という肩書きで活動されていて、笑える作品も数多く披露されていますから、R-1に挑戦したのかもしれません。
こちらの動画をみてもらうとわかりますが、けっこう笑える内容の紙芝居もされていますから、芸人のセンスもあったのかもしれませんね。
舞台俳優や紙芝居以外でも、2011年のドラマ『臨死!! 江古田ちゃん』や、2012年『ストロベリーナイト』、2015年の映画『海街diary』などにも出演されています。
マルチな才能の持ち主であることは確かなようですね。
そんな佐藤さんですが演技の仕事だけでは食べていけず、現在も焼き鳥屋さんでアルバイトを続けているようです。
紙芝居がヤバい
佐藤さんの紙芝居は佐藤さんのYouTubeチャンネル、俳優 佐藤達の紙芝居(かみしばい)で見ることができますが、笑あり感動ありでとても味のある作品ばかりです。

佐藤さんの優しい声や、独特な秋田訛りも混じって気持ちがほっこりする作品がたくさんあります。
とおるさんの紙芝居、すごくシュールでおもしろいしなんだかホッコリして素敵です!
達さん、初めてお顔と作品を見て、スゴくあったかい気持ちになりました。これからも楽しい夢の作品 楽しみにしてます。
この優しい声掛けだけで心が安らぎます。
今回の結婚発表によって注目されたことは間違いありませんが、今後ファンが増えていく可能性もありそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は南海キャンディーズのしずちゃんとの結婚で注目されている、俳優・佐藤達さんの出身大学や高校の学歴や経歴をご紹介してきました。
舞台俳優としてだけではなくて、紙芝居やお笑いなどマルチな才能を発揮されている方でしたし、高校理科の教員免許ももっているなど知的な一面も持ち合わせた素敵な方でしたね。
今後のさらなる活躍が期待されます。
注目していきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。

