NHK・Eテレの教育番組「いないいないばあっ!」の人気キャラクターのうーたんが卒業する事が発表されました。
うーたんは2003年の登場から約20年の間多くの人から親しまれてきました。
ネットには、うーたんの卒業を悲しむ声が多くあがっています。
今回は、そんな「うーたん」は何者なのか、そして一部の人から可愛いけど狂気でサイコパスだと言われている話題についてご紹介していきます。
【卒業】うーたんて何者?
うーたんが「いないいないばあっ!」を卒業する事が発表されました。
『いないいないばぁっ!』うーたん卒業💐
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 7, 2023
はるちゃんも卒業で今後は別番組に出演
🔻3/31が最後 うーたん20年出演https://t.co/6SCrYxLGuX
🔻4月から新しい仲間に✨
おうちゃん&ぽぅぽ ワンワンは続投 https://t.co/IpB87kKC1p#いないいないばあっ #チョーさん #わんだーらんど pic.twitter.com/mc63ioEEiY
うーたんを見られるのは3月31日が最後のようですね。
可愛くて人気者のうーたんですが、一体どんなキャラクターなのでしょうか。
うーたん卒業マ?????
— こーら{仮(蒼鳥)}⁴ (@Kabitya_kawaii) March 7, 2023
そしてうーたん強くねwwwwwwwww pic.twitter.com/XORqldUzTy
wikiみたら音楽の国の妖精って書いてたうーたん 1歳半くらいらしい
— もしゃ🍓❤️🖤 (@0mo0sha0) March 7, 2023
Wikipediaでは次のように紹介されています。
- 性別 なし(男の子でも女の子でもない)
- 誕生日 秘密
- 年齢 1歳半くらい
- 出身地 音楽の国
- 好物 海苔巻き・お茶
- 好きなもの 歌
- 特技 かくれんぼ
- 好きな色 黄色
「音楽の国」にある「音楽の森」に住んでいる小さな妖精。
引用元:Wikipedia
うーたんは音楽の国から来た1歳半くらいの妖精だったようですね。
うーたん卒業!世間の声は
世間の皆さんはうーたんが「いないいないばあっ!」を卒業することをどう思っているのでしょうか。
「いなぃいなぃばぁ」うーたん卒業なのか😵
— すっきり☺︎@🍀1人目妊活 (@428s_0902) March 7, 2023
うちの子もお世話になるんだって思ってたから、ちょっとビックリ🫢
20年お疲れ様でした🌈♬
新しい子も妖精さんかなぁ☺️どんな子か楽しみ。
休憩中にこのニュースを見つけてしまってから、保育園の子どものミニタオルに描かれてるうーたんとか、リュックについてるうーたんのキーホルダーとか、着替えのカゴに入ってるうーたんの靴下とか、そういうものが目に入るたびに、うーたんロスがもうすでにすごい。https://t.co/jQw8um2Y5l
— てぃ先生 (@_HappyBoy) March 7, 2023
うーたん卒業とか考えられんあばよ私の青春また会おうなはぁ悲しいよ!! pic.twitter.com/IrKresmMiP
— 별빈 (@6I3hbxn) March 7, 2023
最近の歌とか映像を見ていて
— ましゅまろ@2年目ブロガー (@Masyumaroblog) March 7, 2023
はるちゃんは卒業かなぁと思ってたけど、まさかのうーたんも⁉️
息子がうーたんを見て笑うようになったり、旦那さんと声真似したりしてたのにな….寂しいは🥲
これがロスなのね🥺
「悲しい」や「寂しい」、「うーたんロス」といった声がたくさんありました。
うーたんは約20年出演していたので、子育て中に見ていた人は懐かしさを感じるのかもしれません。
うーたんは多くの人から愛されていた事が分かりますね。
うーたんてかわいいけど狂気でサイコパスって本当?
かわいいけど狂気?
かわいいイメージのうーたんですが、違った一面もあるようです。
うーたんが卒業なんて!!!
— たまき (@maki_0220) March 7, 2023
ほんのり狂気を感じるところが好きでした、、、(私だけか) pic.twitter.com/dTqLpbL8yj
うーたんのたまに狂気じみてるところ(?)、唯一無二だと思ってるんだけどな😂😂寂しいなぁ…
— ゆりえ (@elanvital_) March 7, 2023
いなばぁのはるちゃんまで卒業!!!!???うーたんも!!!??あの狂気に近いうーたんのあははな笑いが聞けなくなるなんて!残念だ…
— そーこ (@suouyana) March 7, 2023
はるちゃん、デビュー時不安がいっぱいだったけど、よーがんばってくれたよ…可愛かった…
はるきだよぉ!のご挨拶がめちゃ可愛かった。
これからも頑張ってね。
少し狂気に感じる一面もあったようですね。
そんな行動や笑い方も愛されポイントの一つのようですね。
かわいいけどサイコパス?
うーたんの違った一面は他にもあったようです。
うーたん卒業するの?!おつきさまを手刀で真っ二つにしてハンモックにするサイコパスうーたん?!うそやろ… >rt https://t.co/ylqytcxpNl
— どや顔 (@mkr_dy) March 7, 2023
うーたんはサイコパスのネタキャラとして君臨してた私の中で
— Jessica (@yamamojya0915) March 7, 2023
うーたんは1歳半くらいなので元気いっぱいな印象ですね。
そのハイテンションな行動や言葉にサイコパスなイメージを持った方もいたようですが、決してネガティブな意見ではありませんでした。
元気いっぱいでちょっとやりすぎなくらいに感じてしまううーたんの行動にも癒された方がたくさんいたんですね。
うーたん元気でね!ありがとう!
いかがでしたでしょうか。
今回は、「いないいないばあっ!」を卒業するうーたんがどんなキャラクターか、そしてかわいいけど狂気でサイコパスなのかどうかについてご紹介しました。
多くの人に愛されたうーたん、ありがとう!元気でね!
最後までご覧いただきありがとうございました。

