2016年に結婚したタレントのりゅうちぇる(現ryuchell)さんと、ぺこさんご夫婦が離婚を発表されましたね。
お二人は仲のいいご夫婦だっただけに驚きましたよね。
そこで今回は、お二人の離婚発表や事実婚関係について、そして離婚理由やお子さんの今後についても調べましたので、ご紹介していきます。
りゅうちぇる&ぺこが離婚発表
こちらが8月26日に報じられたお二人に関する報道です。
【モーメント⚡️】
— モデルプレス (@modelpress) August 25, 2022
ryuchell&peco、“新しい形の家族”へ
「夫と妻ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として」https://t.co/bNTTS8K9Rw @RYUZi33WORLD929 @pecotecooo #ぺこ #りゅうちぇる #ぺこりゅうちぇる
報道やお二人の報告の中に『離婚』という文字はありませんが、夫婦関係解消ということは戸籍上の夫婦ではなくなるということなのではないでしょうか。
<<追記>>
新しい報道で、お二人の所属事務所が離婚の事実を発表されました。
世間の反応
りゅうちぇる、結局自分勝手ってこと?
— とらこの愚痴垢 (@TraBbma) August 25, 2022
離婚って言葉をださずに、パートナーって表現するのもまた違うと思うのは私だけ?
だったら最初から籍入れずに事実婚でおればよかったやん
夫婦仲が悪くなったわけじゃないのにぺこの人生にバツつけるって男としてどうなの?
りゅうちぇる・ぺこ夫妻の離婚の話で、LGBTQ差別的な言論が蔓延してるよ。りゅうちぇるの性自認を勝手に判断したりジャッジしたりしてる人、それ差別ですよ?
— あんな anna (@annaPHd9pj) August 25, 2022
二人が同意して作った「新しい家族の形」に、それ以上言うことないでしょう。
Let them be.
厳しい意見や応援の声などたくさんの意見が寄せられていますね。
事実婚状態に?

りゅうちぇるさんは離婚後の生活について、こう語っておられます。
これからは”夫”と”妻”ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。という形になりました」
このことから、お二人は婚姻関係解消後、事実婚夫婦の形を取るのではと言われています。
一方のぺこさんも今後について自身のインスタでこう語っています。
いわゆる夫婦というかたちではなく、これからは人生のパートナーとして家族として、愛する息子の父親母親として、新しい家族のかたちで過ごしていくことになりました
お二人の言葉から、法律上の夫婦関係は解消されますが、事実婚の関係でこれから過ごしていくことがわかっています。
離婚理由は?

気になる離婚の理由ですが、りゅうちぇるさんは自身のインスタでこう語っていました。
メディアで自分のこれまでの生き方や、”夫”としての生き方についてお話しさせていただく機会が増えていく中で、”本当の自分”と、”本当の自分を隠すryuchell”との間に、少しずつ溝ができてしまいました
りゅうちぇるさんのこの投稿には様々な意見が飛び交っています。
りゅうちぇる付き合ってるときは無名でぺこちゃんの親の援助とかぺこちゃんの収入で暮らしてたよね。
— まるこ (@pompomkyom) August 25, 2022
結婚して子供作ったら性自認が違うって離婚て…。
夫の肩書が嫌って、別に夫だから男らしくしろって訳じゃないし色んな家族の形があるって言いながら一番自分が家族の形にこだわってる所がキツい。
りゅうちぇる、結婚してこども作っておいて今さら性自認が〜って何なんだ…別に親としてファミリーとして生きていく道だってあるのにわざわざ離婚するってことはやっぱ別の人と恋愛はしたいってことだよね。
— ぴぴみ@ハーフリンガル矯正 (@pi_datsumou) August 25, 2022
相手を騙して結婚したなら墓場まで持ってくのが礼儀でしょう、ぺこの気持ちはどうなるんだ…
厳しい意見が多数ですし、誤解を招くような意見も上がっていますので、りゅうちぇるさんの詳しい説明が欲しいところではありますね。
子供の今後は?

お二人には現在2歳になる息子さんがいますが、これからも3人で暮らしていくとのことなのでまずは安心です。
ただ、親権者はどちらになるのかなど詳しい情報はまだ分かっていません。
円満離婚でも後に親権でモメるケースも考えられますから、ちょっと心配なところはありますね。
りゅうちぇるマジか……
— mmm (@mmm___00011) August 25, 2022
子供がまだ小さいのに離婚して新しい生活に踏み出すの、申し訳ないけど最高に“男”って感じ
ぺこちゃんはもう全ての人生を託して「妻」「母親」になってしまったから「受け入れる」「理解する」という選択肢しか与えられなかったの辛すぎる…
— らんらんるぅ (@ruu1216) August 25, 2022
当の本人は自由に生きていけるようになって辛さから解放なんて
それなのに子供の為に一緒に暮らしていきたいって残酷すぎる
りゅうちぇる…
Twitter上ではやはりお子さんの心配をされている方がかなりいますから、しっかりとした対応が望まれますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はタレントのりゅうちぇるさんとぺこさんの離婚発表にスポットを当てて、離婚理由やお子さんの今後についてご紹介してきました。
世間からは厳しい意見もありましたが、ひろゆきさんが仰っていたように、皆さん幸せなら何の問題もないことかもしれません。
法律上の夫婦ではなくなるのかもしれませんが、新しい家族の形でこれからも素敵な発信をしていってもらいたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。