「金融界の鬼才」や「投資のプロ」とも言われている伊藤潤一さん。
2019年12月に発足し、約2500名以上が所属する東大金融研究会の創設者です。
そして、その研究会で”ある新団体”を立ち上げると宣言した事で色々と世間で話題となっています。
今回は、今世間で話題となっている伊藤潤一さんの出身高校や大学、そして華麗すぎる経歴についてご紹介していきます。
伊藤潤一の出身高校・大学の学歴!
伊藤潤一さんご自身が創設した東大金融研究会で、新団体の立ち上げを宣言し話題になっているようです。
ヘッジファンド界の巨匠 伊藤潤一さん、自らが創設した大学生サークル“東大金融研究会”にて『恋したいメンバー募集。男女が仲良くなるための新団体を立ち上げる』と宣言
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) March 31, 2023
↓
同サークルの1年女子「出会い系みたいな事はさすがに良くないかと…」
↓
伊藤さん、長文で反論
↓
女子が謝罪に追い込まれる pic.twitter.com/rTO8aGPGxo
伊藤さんは、男女が仲良くなるための新団体を立ち上げようとしているようですね。
「恋したいメンバー募集」という言葉もありますから、女子学生が「出会い系みたい」と感じたのかもしれません。
伊藤さんは長文で反論されているようですが、一体どんなサークルなのか気になりますね。
伊藤さんについての東大生からのタレコミがSNSに投稿されています。
こちらも東大生からのタレコミなんですが、箇条書きでまとまっていて非常に助かります pic.twitter.com/BYpSp4V9ox
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) March 31, 2023
こちらの情報が本当かどうかは不明ですが、東大金融研究会に注目が集まるかもしれません。
何か情報が入りましたら追記させていただきます。
2000人以上も所属する大規模なサークルを創設した伊藤さんは一体どんな学歴の持ち主なのでしょうか。
伊藤潤一の出身高校
伊藤さんの出身高校は、東京都 桐朋高等学校(偏差値71)です。

桐朋高等学校といえば、都内でも有数の進学校として知られる有名な高校ですよね。
毎年、東大や京大などの最難関大学に進学する卒業生を数多く輩出しています。
伊藤さんはテレビ出演した際に、俳優の西島秀俊さんと同級生と発言しています。
今朝の[サンデー・ジャポン]📺
— 미이🌸Mii🌸Confitti🎉🥳 (@luxurymyself333) July 3, 2022
モルガン・スタンレー証券やゴールドマンサックス証券世界の名だたる企業を捨てゼロからスタートした #伊藤潤一 さん(51才)に深く共鳴👏「今やりたい事を今やろう」…まさに私←変わらずぶっ飛ばしてる❗40代〜検索して下さい!有言実行🆙#BTSARMY #サンデージャポン pic.twitter.com/V23FBCN2AZ
今サンジャポに出てる伊藤潤一さんって方、俳優の西島秀俊さんと高校同級生ってことは私の先輩…!やはりあの学校は天才の巣窟だったか。(私は当てはまらず笑)
— ecforce真野 / D2C×SaaS (@benn_spst) July 3, 2022
俳優や著名人もこちらの高校を卒業されているようですし、多才で優秀な方が多い高校なのでしょうね。
伊藤潤一の出身大学
伊藤潤一さんは1993年に東京大学教育学部教育行政学科(偏差値68〜72)を卒業しています。

東京大学を知らない人はいないと言っても過言ではないほど有名な最難関大学です。
小説家・政治家・アナウンサー・タレントなど、東大を卒業された方は様々な分野で活躍されています。
伊藤潤一さんの出身高校と大学をご紹介しましたが、かなり高学歴だということが分かりますね。
伊藤潤一の華麗すぎる経歴!
それでは伊藤潤一さんの経歴についてご紹介します。
- 1993年旧三和銀行(三菱UFJ銀行)入行
- 1998年モルガン・スタンレー・アセット・マネジメント
- 2000年ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント
- 2002年ホライゾン・アセット・インターナショナル
伊藤さんの経歴は、現在のメガバンクの前身である旧三和銀行を皮切りに、モルガン・スタンレーやゴールドマン・サックスなど、超一流企業ばかりです。
2002年以降は、ホライゾン・アセット・インターナショナルをはじめミレニアム・キャピタル・マネジメントなど約21年にわたってヘッジファンドにて日本株式のロング・ショート戦略のポートフォリオ・マネージャーを務めた。また、東大金融研究会設立者として、立ち上げから1年4ヵ月で980人の組織へと成長させた。2021年9月に株式会社クラウドワークスに参画。
引用元:HRzineニュース
2022年からはクラウドワークス執行役員・CHRO(最高人事責任者)に就任されているようです。
ゴールドマンやモルスタ、複数のヘッジファンドで日本株PM経験を持つ伊藤潤一氏
— 元外資系社畜 (@pigeon_feeder) November 15, 2022
今はクラウドワークスの執行役員を務めながら、「東大金融研究会」という学生団体を運営されているらしいです。
会員は2000人以上で、各業界のプロによる講演会に無料で参加できるようです。https://t.co/tfV9OaEKdT pic.twitter.com/rBInyXYlVF
伊藤さんは、2002年以降ヘッジファンドで日本株式を対象としたポートフォリオ・マネージャーを約21年にわたって務めています。
20年以上も金融関係に携わっていることから、株式などを知り尽くしています。
伊藤さんはその専門的な知識を活かして書籍を出版されたり、情報番組に出演しています。
金融のプロ「伊藤潤一」氏の名言が3/24放送のWBSできちゃ〜! pic.twitter.com/KQJBKg6dDX
— kousuke (@AAojzdW0EyiavEB) March 24, 2023
伊藤潤一さんによる5歳~20歳と20歳~80歳の体感スピードは同じ、今したいことは今すぐしようという話に落合陽一さん「記憶がリセットされればlogになんないから大丈夫です」#サンジャポ pic.twitter.com/mWyAVn0XCQ
— うえ🌱 (@ue_ue_sita_sita) July 3, 2022
昨日テレビで見た伊藤潤一さんの話がなかなかに刺さったというかやる気出た
— ムロり之内 (@vOxRXvZTf7ZXD3V) July 4, 2022
前述したように、伊藤さんは東大金融研究会という大規模なサークルを創設し、講演会などを通して大学生などの教育にも力を入れているのかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、今話題になっている伊藤潤一さんの出身高校・大学についてや華麗すぎる経歴についてご紹介しました。
最後までご覧くださりありがとうございました。