漫画家の松本零士さんの訃報が報じられましたね。
数々の名作を生み出す原動力でもあったであろう、松本零士さんの嫁や子供の家族構成はどうなっていたのでしょうか。
今回は松本零士さんの嫁や子供(長女)の家族構成や、大泉学園にあるご自宅について、ご紹介していきます。
松本零士の嫁や子供(長女)の家族構成!
それでは、松本さんの奥様やお子さんを順にご紹介していきます。
松本零士の嫁
Happy birthday,
— 裏ぽっぷ (@EFrVK1HmYGFM4NZ) February 20, 2023
All our dreams can come true, if we have the courage to pursue them.#松本零士#BOTD🎂#牧美也子 #初代ミーくん#名作秘話を語る https://t.co/0NMPehO9Cp#銀河鉄道999が出来るまでhttps://t.co/ArpBzx6yWS#ゴダイゴ1979https://t.co/GRxZYbBwI3 pic.twitter.com/yomldaDctQ
松本零士さんの嫁は、松本さんと同じく漫画家で、人気着せ替え人形の「リカちゃん」の初代のイラストを手がけたことで有名な牧美也子さんです。
『初代リカちゃんと牧美也子 展』伊勢丹府中店4階アートギャラリー。4月29日〜5月5日まで。 pic.twitter.com/0hvPyqOwJv
— 時の坩堝 (@emanatio999) April 25, 2015
松本さんと牧さんは1962年に結婚されていますが、牧さんは学年でいうと、松本さんより二つ年上の姉さん女房でした。
お二人の出会いにはついては、確かな情報がありませんが、松本さんがアシスタントを務めていた、手塚治虫さんの自宅で出会ったとも言われています。
#松本零士 と #牧美也子。 「平凡パンチ」のかわいい記事でふたりの結婚生活を振り返る。 pic.twitter.com/nf28EVfQaT
— Showa Showcase ~昭和ショーケース~ (@ShowaShowcase) February 13, 2023
松本さんは1957年に上京して、少女雑誌「少女」の連載を開始していますし、牧さんも1957年に「母恋ワルツ」でデビューしていますから、出版社を通じて出会った可能性もあります。
牧さんはとてもお綺麗な方ですし、松本さんが一目惚れされたのかもしれません。
お二人は近年でも夫婦コラボ展などを開催していましたし、とても仲のいいご夫婦だったことがうかがえます。
#松本零士先生追悼
— MSPN (@mspn1012) February 20, 2023
牧美也子目当てで行ったんだけど
松本零士も想像以上に面白くてビックリした思い出 pic.twitter.com/a71t8211Ar
松本零士の子供(長女)
松本さんのお子さんについては、情報がほとんどありませんでした。
しかし、松本さんの訃報を受けてコメントを発表した松本さんと牧さんの漫画制作スタジオ『零時社』の社長が長女の松本摩紀子さんでした。
零時社からのお知らせです
— ミーくん@零時社/松本零士 (@leijisha) February 20, 2023
漫画家松本零士が
2023年2月13日都内病院にて
星の海に旅立ちました
これまで応援くださいましたファンの皆様
本当にありがとうございました
「遠く時の輪の接する処でまた巡り会える」
と松本は常々申しておりました
私たちもその言葉を信じ
その日を楽しみにしています pic.twitter.com/4II0ioA2JH
一般の方ですから、顔画像などはありませんでした。
確認できたのは長女の摩紀子さんだけでしたが、新しい情報が入りましたら、追記していきます。
練馬区大泉学園の自宅
松本零士さんの自宅は東京都練馬区大泉学園の閑静な住宅街にあります。
日本を代表する漫画家の自宅ともあって、かなりの大豪邸です。
自宅もすごいですが、大泉学園は松本さんが長年すまわれた地域で、駅の至る所を松本さんの作品のキャラクターが彩っています。
西武池袋線大泉学園駅前の北口には、等身大の #メーテル 🚂
— M紀 (@MIK_2341) September 20, 2020
他にも、アトムやラムちゃん、あしたのジョー🥊
東映アニメーションもあり、 #松本零士 先生は50年以上在住の名誉区民だそうです😇
南口には、美味しい☕️のGONZO CAFE&BEANS
釜焼きホットケーキは焦がし砂糖でカリッと仕上げてます🥞 pic.twitter.com/q2bMZ2rliZ
松本零士といえば練馬区の名誉区民。西武池袋線の大泉学園駅には999の車掌さん像がある。
— buzzhead (@buzzzz1970) February 20, 2023
駅前にはメーテルと鉄郎の銅像もあるけどそっちはまだ見たことないな。
(2010年3月撮影) pic.twitter.com/zQjlWt81Xj
西武線民にとっては悲しすぎる松本零士さんの訃報。
— おーえど@豊島園のひと (@metro02_KAMI) February 20, 2023
練馬区の名誉区民で、代表作の「銀河鉄道999」は大泉学園駅の発車メロディーに採用、ラッピング電車も走ってて運行開始イベントにも出席されていた。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/J5KLxHnEdq
西武鉄道の話🚋
— いぬしろう 📗しばらく休みます📗 (@inushirobook) February 4, 2020
アニメファンならば、2009年〜2014年迄「銀河鉄道999」のラッピング電車が池袋線内に走ってましたよね。
原作者の松本零士さんの自宅の最寄り駅が大泉学園という縁があったからと沿線の活性化につなげようと西武鉄道と練馬区が依頼して実現しました😊 pic.twitter.com/or4xYIoDUB
今回の訃報を受けて、大泉学園の街も哀しみに暮れていることでしょうね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は訃報が報じられた、漫画家・松本零士さんの家族構成や自宅などをご紹介してきました。
また一人、日本漫画界の巨星が旅立ってしまいましたね。
謹んで、ご冥福をお祈りいたします。
